弘陽電機と大子町

弘陽電機は久慈郡大子町の地域貢献として、社会福祉施設との連携や地域住民の皆様の交流など行っています。

今後も地域と共に発展していきたいと考えています。

  • 弘陽電機と地域の関わり

日立地区での創業にあたり大子町地区で人材募集を行いましたが、大子町の関係者の方々より大子町に工場を設立するよう要望があり、1961年(昭和36年)6月に久慈郡大子町に大子工場を設立し、大子町を中心に人材募集を行いました。

それ以降、弘陽電機は大子町の企業として、電装品(オルタネータやスタータモータ)の組み立て事業を通じて社会に貢献するとともに地域貢献を行ってまいりました。

また、1987年(昭和62年)大子町立小生瀬小学校の廃校に伴い、同小学校跡に工場を誘致する提案があり、生瀬工場を設立し特殊モータ向けのアーマチャ製造を開始し、現在では生瀬工場にてスタータモータ用ヨークの一貫製造を行っています。

これからも、弘陽電機は大子町と共に歩み地域の発展と社会貢献に努めて参ります。

  • 地域貢献

❖地域清掃活動

 大子町を美しく! 弘陽電機では社員全員で町の清掃活動を行い、大子町の美化運動に貢献しています。

❖福祉施設との連携

弘陽電機では、町内の福祉施設の皆様と連携を取り福祉施設の皆様にも製造の仕事をお願いしています。

❖常陸国YOSAKOI祭り後援

毎年5月に大子町で開催される常陸国YOSAKOI祭りを後援し、弘陽電機社員一同、地元の皆様はもちろん観光客の皆様と一緒に大いに盛り上がっています。

❖大子町花火大会と灯ろう流し協賛

大子町の夏の風物詩、「花火大会と灯ろう流し」に協賛しています。

  • 大子町の見どころ

弘陽電機のある大子町は自然がいっぱい。久慈川の清流、日本三大瀑布のひとつ袋田の滝、紅葉の美しい男体山、茨城県最高峰の絶景が楽しめ八溝山、紅葉寺として有名な永源寺など。また、グルメでは特産のりんご、アユの簗、こんにゃくなど。

従業員はオフの時間も充実した生活をエンジョイしています。

また、弊社にお越しの際時間があれば、是非大子町の観光スポットも覗いてみてください。